これから2022年最新版である、ふるさと納税「お米 60kg」でコスパが最高な商品を、通常米と無洗米それぞれで5個紹介していきます。

 

1kgあたりの寄付単価が安い、つまりコストパフォーマンスがいい「お米 60kg」を選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、ふるさと納税「お米 60kg」でコスパが最高な商品を厳選して、通常米と無洗米それぞれで5個紹介していきますね。
もし迷った方は、ランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

※2022年9月4日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

 

1.【2022年最新版】 ふるさと納税 「通常米」 60kg コスパ ランキングTOP5!

1位 寄付金額 48,000円:山形県寒河江市

60kg_1st(出展:さとふる

 

山形県寒河江市の「はえぬき」60kgが、寄付金額48,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg」の詳細

 

お米の品種名:はえぬき
お米の内容量:60kg
賞味期限:冬場:2か月程度 夏場:1か月程度
自治体:山形県寒河江市
寄付金額:48,000円

 

■お米の特徴

 

はえぬきは山形県が生んだロングセラー品種のお米です。
約10年もの開発期間を経て1992年に誕生しました。
「庄内29号」と「あきたこまち」を親に持ち、双方の良い部分を受け継いだはえぬき。
安定的な収穫量と高品質な食味から、『ユメのコメ』として親しまれてきました。

 

はえぬきは味や香り、食感などのバランスが良いため、さまざまな料理に合います。
炊き立てはもちろん、時間を置いても味が落ちないため、冷めても美味しくお召し上がりいただけます。
普段の食卓だけでなく、お弁当にも大活躍できる、まさに理想のお米といえるでしょう。

 

 

寄付金額48,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 54,000円:山形県鮭川村

60kg_2nd(出展:さとふる

 

山形県鮭川村の「はえぬき」60kgが、寄付金額54,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg」の詳細

 

お米の品種名:はえぬき
お米の内容量:60kg
賞味期限:不明
自治体:山形県鮭川村
寄付金額:54,000円

 

■お米の特徴

 

「はえぬき」は甘みは控えめであっさりとしているので、様々な料理と相性が非常に良く、また冷めても美味しく食べれるので、お弁当やおにぎりにも向いています。

 

鮭川村は、貴重な自然が数多く残されている地域です。清流鮭川の清らかな水と豊穣の大地が美味しいお米を作り上げます。
一等検査米を出荷直前に精米し、色彩選別機による異物・着色選別及び石抜き作業を行った上で出荷いたします。

 

 

寄付金額54,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 57,000円:山形県戸沢村

60kg_3rd(出展:さとふる

 

山形県戸沢村の「コシヒカリ」60kgが、寄付金額57,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:60kg
賞味期限:精米日から1カ月
自治体:山形県戸沢村
寄付金額:57,000円

 

■お米の特徴

 

戸沢村は、最上川が村の中央を横断し、その支流となる数多くの川が流れ込む肥沃な土地柄であることから、昔から稲作を中心とした農業が盛んな地域です。

 

コシヒカリは炊きあがりの艶と香りが良く、もっちりとした粘り気が特徴です。
戸沢村内で収穫された一等検査米のみを使用し、発送前に精米・選別の上、厳選したお米をお届けいたします。

 

 

寄付金額57,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

 

4位 寄付金額 60,000円:石川県宝達志水町

60kg_4th(出展:さとふる

 

石川県宝達志水町の「コシヒカリ」60kgが、寄付金額60,000円で、コスパ4位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg」の詳細

 

お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:60kg
賞味期限:精米日から30日
自治体:石川県宝達志水町
寄付金額:60,000円

 

■お米の特徴

 

世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の緑豊かな大地でお米づくりをしています。
「農家にしの」は、能登半島最高峰の宝達山(ほうだつさん)のすぐそばにあります。
宝達山は、全国水源の森100選(林野庁)に選定された豊かな森として知られています。
お米づくりにとって「いのち」とも言える良質な水を、ふんだんに使えるこの恵まれた環境に感謝し、そして誇りに思って日々お米づくりに勤しんでいます。

 

「農家にしの」のコシヒカリは、栽培期間中、農薬や化学肥料の使用3割削減を独自基準とし安全安心なコシヒカリを生産しております。

 

 

寄付金額60,000円、コスパ4位の詳細・お申込みはこちら

 

 

5位 寄付金額 68,000円:石川県宝達志水町

60kg_5th(出展:さとふる

 

石川県宝達志水町の「コシヒカリ」60kgが、寄付金額68,000円で、コスパ5位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:60kg
賞味期限:精米日より60日
自治体:石川県宝達志水町
寄付金額:68,000円

 

■お米の特徴

 

【世界農業遺産】に認定された『能登の里山里海』の肥沃な土と霊水の恵みを受けて、一粒、ひとつぶ愛情を注いで作られたコシヒカリです。

 

艶があり、粘りが強く、もちもちした食感があります。
能登で作られたコシヒカリは、ほかの地域のコシヒカリよりも甘味が強く、炊き立てはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにもおすすめです。

 

 

寄付金額68,000円、コスパ5位の詳細・お申込みはこちら

2.【2022年最新版】 ふるさと納税 「無洗米」 60kg コスパ ランキングTOP5!

1位 寄付金額 48,000円:山形県鮭川村

non_60kg_1st(出展:さとふる

 

山形県鮭川村の「はえぬき」60kg(無洗米)が、寄付金額48,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg 無洗米」の詳細

 

お米の品種名:はえぬき
お米の内容量:60kg
賞味期限:不明
自治体:山形県鮭川村
寄付金額:48,000円

 

■お米の特徴

 

「はえぬき」は甘みは控えめであっさりとしているので、様々な料理と相性が非常に良く、また冷めても美味しく食べれるので、お弁当やおにぎりにも向いています。

 

鮭川村は、貴重な自然が数多く残されている地域です。清流鮭川の清らかな水と豊穣の大地が美味しいお米を作り上げます。
一等検査米を出荷直前に精米し、色彩選別機による異物・着色選別及び石抜き作業を行った上で出荷いたします。

 

 

寄付金額48,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 54,000円:山形県鮭川村

non_60kg_2nd(出展:さとふる

 

山形県鮭川村の「はえぬき」60kg(無洗米)が、寄付金額54,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg 無洗米」の詳細

 

お米の品種名:はえぬき
お米の内容量:60kg
賞味期限:不明
自治体:山形県鮭川村
寄付金額:54,000円

 

■お米の特徴

 

「はえぬき」は甘みは控えめであっさりとしているので、様々な料理と相性が非常に良く、また冷めても美味しく食べれるので、お弁当やおにぎりにも向いています。

 

鮭川村は、貴重な自然が数多く残されている地域です。清流鮭川の清らかな水と豊穣の大地が美味しいお米を作り上げます。
一等検査米を出荷直前に精米し、色彩選別機による異物・着色選別及び石抜き作業を行った上で出荷いたします。

 

 

寄付金額54,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 57,000円:山形県戸沢村

non_60kg_3rd(出展:さとふる

 

山形県戸沢村の「コシヒカリ」60kg(無洗米)が、寄付金額57,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg 無洗米」の詳細

 

お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:60kg
賞味期限:精米日から1カ月
自治体:山形県戸沢村
寄付金額:57,000円

 

■お米の特徴

 

戸沢村は、最上川が村の中央を横断し、その支流となる数多くの川が流れ込む肥沃な土地柄であることから、昔から稲作を中心とした農業が盛んな地域です。
コシヒカリは炊きあがりの艶と香りが良く、もっちりとした粘り気が特徴です。
戸沢村内で収穫された一等検査米のみを使用し、発送前に精米・選別の上、厳選したお米をお届けいたします。

 

 

寄付金額57,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

 

4位 寄付金額 60,000円:秋田県仙北市

non_60kg_4th(出展:さとふる

 

秋田県仙北市の「あきたこまち」60kg(無洗米)が、寄付金額60,000円で、コスパ4位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg 無洗米」の詳細

 

お米の品種名:あきたこまち
お米の内容量:60kg
賞味期限:夏場:1ヶ月程度、冬場:2ヶ月程度
自治体:秋田県仙北市
寄付金額:60,000円

 

■お米の特徴

 

秋田のおいしい無洗米一等米 秋田県産『あきたこまち匠』を6回【定期便】でお届けします。

 

秋田県仙北市の清流桧木内川の水を使い、丹精込めて作ったお米です。
本場の秋田こまちを是非食べてみて下さい。
※当地域のあきたこまちは、日本穀物検定協会発表の食味ランキングで通算20回「特A」を受賞しています。
(平成元年〜平成4年、平成7年〜平成14年、平成24年〜令和元年)

 

 

寄付金額60,000円、コスパ4位の詳細・お申込みはこちら

 

 

5位 寄付金額 78,000円:山形県戸沢村

non_60kg_5th(出展:さとふる

 

山形県戸沢村の「つや姫」60kg(無洗米)が、寄付金額78,000円で、コスパ5位です!

 

■ふるさと納税「お米 60kg 無洗米」の詳細

 

お米の品種名:つや姫
お米の内容量:60kg
賞味期限:精米日から1カ月
自治体:山形県戸沢村
寄付金額:78,000円

 

■お米の特徴

 

戸沢村は、最上川が村の中央を横断し、その支流となる数多くの川が流れ込む肥沃な土地柄であることから、昔から稲作を中心とした農業が盛んな地域です。
『つや姫』は2010年のデビューより「特A」評価を獲得している人気の山形ブランド米で、農林水産省にて定められた特別栽培農産物に係る表示ガイドラインに基づき、通常栽培に比べ農薬や肥料の使用を厳しく管理されております。

 

甘みと旨味が強く、炊き上がりの美しい白さが特徴です。
戸沢村内で収穫された一等検査米のみを使用し、発送前に精米・選別の上、厳選したお米をお届けいたします。

 

 

寄付金額78,000円、コスパ5位の詳細・お申込みはこちら

トップへ戻る