これから2022年最新版である、ふるさと納税「お米の品種ひとめぼれ」でコスパが最高な商品を、お米の重量ごとに、ランキング形式で3個紹介していきます。

 

1kgあたりの寄付単価が安い、つまりコストパフォーマンスがいいお米「ひとめぼれ」を選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、ふるさと納税「お米の品種ひとめぼれ」でコスパが最高な商品を厳選して、お米の重量ごとに3個紹介していきます。
もし迷った方は、ランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

※2022年9月4日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

 

1.【2022年最新版】 ふるさと納税 お米「ひとめぼれ」 2kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 6,000円:宮城県大崎市

hitomebore_2kg_1st(出展:さとふる

 

宮城県大崎市の「ひとめぼれ」2kgが、寄付金額6,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:2kg
賞味期限:精米日から1ヶ月程度
自治体:宮城県大崎市
寄付金額:6,000円

 

■お米の特徴

 

ふゆみずたんぼ米は安全・安心な製法のお米です。 ラムサール条約に登録された蕪栗沼及び周辺水田で栽培されております。 たくさんの生き物たちがはぐくんだ豊かな土壌で作られた味をご賞味ください。

 

ひとめぼれは、「コシヒカリ」と「初星(はつぼし)」を両親に持つ米の品種で、1991年に宮城県で誕生しました。
栽培しやすいという利点から東北地方を中心に全国で生産されています。
ひとめぼれという名前には「見た目の美しさと美味しさに、全国の人がひとめぼれするお米になるように」という願いが込められています。

 

ひとめぼれは、適度に粘りがあり、さっぱりとした味わいが特徴です。
一粒一粒に弾力があり、食感もしっかり楽しめる一方で、のどごしが良く、食が進みます。
味や食感、香りのバランスが良いため、和食・洋食問わず、どんな料理ともマッチします。
冷めても美味しくお召し上がりいただけるので、お弁当やおにぎりにも向いている品種といえるでしょう。

 

寄付金額6,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

2位 寄付金額 7,000円:大分県玖珠町

hitomebore_2kg_2nd(出展:さとふる

 

大分県玖珠町の「ひとめぼれ」2kgが、寄付金額7,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:2kg
賞味期限:加工後から1ヶ月
自治体:大分県玖珠町
寄付金額:7,000円

 

■お米の特徴

 

玖珠米「ひとめぼれ」は大分県玖珠町の「美しい水」、盆地特有の「寒暖の差」、「肥沃な赤土」の土壌で育まれたお米です。

 

ひとめぼれは、適度に粘りがあり、さっぱりとした味わいが特徴です。
一粒一粒に弾力があり、食感もしっかり楽しめる一方で、のどごしが良く、食が進みます。味や食感、香りのバランスが良いため、和食・洋食問わず、どんな料理ともマッチします。

 

寄付金額7,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 8,000円:秋田県秋田市

hitomebore_2kg_3rd(出展:さとふる

 

秋田県秋田市の「ひとめぼれ」2kgが、寄付金額8,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:2kg
賞味期限:30日
自治体:秋田県秋田市
寄付金額:8,000円

 

■お米の特徴

 

粘り・つや・うまみ・香りのトータルバランスが良い、秋田市で作付けされた『ひとめぼれ』です。

 

コシヒカリを母に、初星を父に平成3年から栽培された『ひとめぼれ』。
今では品種別国内生産量でも上位で人気があります。
お米につやがあり、適度な粘りとサッパリとした口あたり、美しく美味しい『ひとめぼれ』。
粘り・つや・うまみ・香りのトータルバランスが良さから、いろいろな料理に合い、料理の幅を広げてくれるお米です。
秋田市で作付けされた『ひとめぼれ』をどうぞご堪能ください。

 

寄付金額8,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

2.【2022年最新版】 ふるさと納税 お米「ひとめぼれ」 5kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 5,700円:秋田県にかほ市

hitomebore_5kg_1st(出展:さとふる

 

秋田県にかほ市の「ひとめぼれ」5kgが、寄付金額5,700円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:5kg
賞味期限:常温30日間
自治体:秋田県にかほ市
寄付金額:5,700円

 

■お米の特徴

 

美味しいお米を追求して「良い土」にこだわった、JA秋田しんせいのブランド米です。

 

良い土を使用することにより、粒が大きくモチモチの食感で、低タンパク値の美味しいお米が育ちます。
ひとめぼれは、適度な粘り気、口当たりの良さが特徴です。
また、本地域の3年連続で特Aを受賞しています(特aはこのひとめぼれのみを評価したものではありません)。
本お品は毎年11月から新米に切り替わります。"

 

寄付金額5,700円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 6,000円:福島県西会津町

hitomebore_5kg_2nd(出展:さとふる

 

福島県西会津町の「ひとめぼれ」5kgが、寄付金額6,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:5kg
賞味期限:1〜2ヵ月
自治体:福島県西会津町
寄付金額:6,000円

 

■お米の特徴

 

初夏にホタルが飛び交うほどのきれいな水と空気で育ったお米です。

 

西会津町は、ホタルの里づくりをしています。
初夏にはたくさんのホタルが飛び交っています。
環境に配慮し、栽培期間中、農薬と化学肥料を減らしてひとめぼれを栽培しています。
美味しいホタルの里米ひとめぼれをお届けします。

 

 

寄付金額6,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 7,000円:岩手県花巻市

hitomebore_5kg_3rd(出展:さとふる

 

岩手県花巻市の「ひとめぼれ」5kgが、寄付金額7,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:5kg
賞味期限:製造日から30日
自治体:岩手県花巻市
寄付金額:7,000円

 

■お米の特徴

 

米作りに欠かすことの出来ない「土づくり」にこだわり、肥料と微量要素(肥料だけでは補えない養分)を使用し、土壌中の微生物を活性化させ、豊富な栄養分・ミネラルを蓄えており、炊きたてはもちろん、冷めてもおいしいお米です。

 

 

寄付金額7,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

3.【2022年最新版】 ふるさと納税 お米「ひとめぼれ」 10kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 9,000円:茨城県稲敷市

hitomebore_10kg_1st(出展:さとふる

 

茨城県稲敷市の「ひとめぼれ」10kgが、寄付金額9,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:10kg
賞味期限:30日
自治体:茨城県稲敷市
寄付金額:9,000円

 

■お米の特徴

 

農家だからこそ薦められる自慢のひとめぼれ100%です。

 

田仲農場では、40年以上研究を続けながら肥料などにもこだわり米づくりをしています。
稲敷の米づくりのプロが作った安心・安全で自慢のひとめぼれをお楽しみください。

 

ひとめぼれは、コシヒカリより大粒でさっぱりと柔らかく、粘りが強くふっくらとした炊き上がりが特徴です。
美しい光沢も特徴で、和食・洋食・中華などから「卵かけごはん」に至るまで、どんな料理にも合う抜群のバランスのお米です。
冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりなどにもおすすめです。

 

 

寄付金額9,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 9,800円:秋田県にかほ市

hitomebore_10kg_2nd(出展:さとふる

 

秋田県にかほ市の「ひとめぼれ」10kgが、寄付金額9,800円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:10kg
賞味期限:夏場常温1ヵ月 冬場常温2ヶ月
自治体:秋田県にかほ市
寄付金額:9,800円

 

■お米の特徴

 

秋田県産ひとめぼれです。
にかほ市内では、もっとも多く栽培されている銘柄です。
つや、粘り、食感のバランスが丁度よく、とても食べやすいお米です。
令和4年産を10月上旬頃よりお申込み順に発送いたします。

 

名水に指定されている鳥海山の伏流水を使用しており、つや、粘り、食感のバランスが丁度よく、とても食べやすいお米です。

 

 

寄付金額9,800円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 10,000円:宮城県大衡村

hitomebore_10kg_3rd(出展:さとふる

 

宮城県大衡村の「ひとめぼれ」10kgが、寄付金額10,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:10kg
賞味期限:製造日から60日
自治体:宮城県大衡村
寄付金額:10,000円

 

■お米の特徴

 

粘り、甘み、ツヤ、うま味、香りのトータルバランスに優れていて、「オールマイティーなお米」です。

 

宮城県黒川郡大衡村の豊かな自然の中で、丹精込めて育てた「ひとめぼれ」です。
粘りがあり、もっちりとした食感が特徴のお米です。
ガツンと強い味わいではなく、どちらかというとやさしい味わいなので、いろいろなおかずに合わせられます。
また、「冷めてもおいしい」という特徴もあるので、おにぎりやお弁当などにもおすすめです。
バランスがとれたやさしい味わいなので、いろいろな料理に合います。
シンプルな味付けの料理にも合い、焼き魚や刺身などの和食の定番メニューや炊き込みご飯との相性も抜群です。

 

寄付金額10,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

4.【2022年最新版】 ふるさと納税 お米「ひとめぼれ」 15kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 15,000円:福島県田村市

hitomebore_15kg_1st(出展:さとふる

 

福島県田村市の「ひとめぼれ」15kgが、寄付金額15,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:15kg
賞味期限:精米から30日
自治体:福島県田村市
寄付金額:15,000円

 

■お米の特徴

 

検査済み1等米100%、粘りの強いお米が好みの方におススメのお米です。

 

JAたむらの稲作部会の米作りのプロが手塩にかけて作りました。人気急上昇中の逸品です。
匠の米・田村ひとめぼれは、【お米の里うつくしま福島】の田村産ひとめぼれ検査1等米100%の安藤米穀店推奨のお米です。
田村地域が位置する中通産ひとめぼれが食味ランク、特Aの評価を過去受けております。

 

寄付金額15,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 24,000円:宮城県大崎市

hitomebore_15kg_2nd(出展:さとふる

 

宮城県大崎市の「ひとめぼれ」15kgが、寄付金額24,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:15kg
賞味期限:精米から1ヵ月
自治体:宮城県大崎市
寄付金額:24,000円

 

■お米の特徴

 

毎日食べても飽きが来ないお米です!

 

平成3年に宮城県北に位置する古川農業試験場で、コシヒカリと初星を交配して誕生した品種です。
栽培が比較的簡単なため、現在では北は北海道から南は沖縄までと全国各地で栽培され、コシヒカリに次ぐ 日本で生産量が多い品種になります。
味・香り・つやが良く、適度な粘りと柔らかさ、冷めても美味しさが損なわれず、 どの料理にも合います。
トータルバランスに優れているので、コシヒカリにも引けを取らない程、毎日食べても飽きが来ないお米です。

 

 

寄付金額24,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 25,000円:福島県昭和村

hitomebore_15kg_3rd(出展:さとふる

 

福島県昭和村の「ひとめぼれ」15kgが、寄付金額25,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:15kg
賞味期限:到着後1ヶ月以内
自治体:福島県昭和村
寄付金額:25,000円

 

■お米の特徴

 

山のきれいな水と空気で育て、自然乾燥させたお米に、リピーターさんが絶えません!!

 

自然乾燥米をつくる昭和村の昭司さんは、春〜秋期には村内に無人販売所を設け、そこで売られているお野菜も大人気です。
そんな昭司さんが丹精込めてつくる「ひとめぼれ」は甘味があって、和食に一番合うと評判のお米。
冷めても美味しいのでお弁当・おにぎりにぴったりです。

 

標高1000m級の山々に囲まれた昭和村は、清らかな水が流れ、空気も澄んでいるので、美味しいお米が育つのです。
お米は自然乾燥され、精米するまで適切な温度管理で保存されている為、水分を多く含んでいます。
炊き立てはもちろん、冷めても美味しいお米です。

 

寄付金額25,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

5.【2022年最新版】 ふるさと納税 お米「ひとめぼれ」 20kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 17,000円:山形県鮭川村

hitomebore_20kg_1st(出展:さとふる

 

山形県鮭川村の「ひとめぼれ」20kgが、寄付金額17,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:20kg
賞味期限:不明
自治体:山形県鮭川村
寄付金額:17,000円

 

■お米の特徴

 

[ひとめぼれ]は、ツヤと適度な粘り気、口当たりの良さが魅力のバランスに優れたお米です。
食感は粘り、柔らかさが勝っており、炊飯後の時間が経過しても食味落ちの少ないお米です。

 

鮭川村は、貴重な自然が数多く残されている地域です。
清流鮭川の清らかな水と豊穣の大地が 美味しいお米を作り上げます。

 

 

寄付金額17,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 20,000円:岩手県花巻市

hitomebore_20kg_2nd(出展:さとふる

 

岩手県花巻市の「ひとめぼれ」20kgが、寄付金額20,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:20kg
賞味期限:製造日から30日
自治体:岩手県花巻市
寄付金額:20,000円

 

■お米の特徴

 

花巻の肥沃な大地と地元をこよなく愛する米作りびとたちが育んだ”ひとめぼれ”でございます。

 

花巻で獲れる”ひとめぼれ”は、【粘り】【甘み】【ツヤ】【香り】のバランスがとても優れており、強いうま味を舌の上に感じさせつつも、そのマイルドな味わいはどんなおかずとも相性抜群で、毎日食べても飽きがきません。
そのお米の品質を落とさないように年間を通して低温管理で保管し、つねに鮮度の高い”花巻ひとめぼれ”を皆様にお届けします。
花巻の秋の実りを是非ご賞味ください。

 

本お礼品は2kgごとに小分けになっていますので、おすそ分けにも使い切りにも便利。
まさに【二刀流】の活躍が期待できます。
さらに、袋にはジッパーがついていますので、そのまま”米びつ”替わりにも使えます。

 

 

寄付金額20,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 21,000円:岩手県盛岡市

hitomebore_20kg_3rd(出展:さとふる

 

岩手県盛岡市の「ひとめぼれ」20kgが、寄付金額21,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 ひとめぼれ」の詳細

 

お米の品種名:ひとめぼれ
お米の内容量:20kg
賞味期限:精米日より1か月
自治体:岩手県盛岡市
寄付金額:21,000円

 

■お米の特徴

 

きれいな水と空気のある盛岡市で収穫された、とてもつややかで、みずみずしく美味しい『ひとめぼれ』です。

 

『ひとめぼれ』は、「かたさ、粘り、香り、甘味」のバランスがとても良いお米で、どんな料理にも合うお米です。
冷めても美味しく、お弁当や、おにぎりにも向いています。

 

 

寄付金額21,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

トップへ戻る