これから2022年最新版である、ふるさと納税「北海道のお米」でコスパが最高な商品を、お米の重量ごとに、ランキング形式で3個紹介していきます。

 

1kgあたりの寄付単価が安い、つまりコストパフォーマンスがいい「北海道のお米」を選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、ふるさと納税「北海道のお米」でコスパが最高な商品を厳選して、お米の重量ごとに3個紹介していきます。
もし迷った方は、ランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

※2022年9月4日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

 

1.【2022年最新版】 ふるさと納税 「北海道のお米」 2kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 5,000円:北海道蘭越町

hokkaido_2kg_1st(出展:さとふる

 

北海道蘭越町の「ななつぼし」2kgが、寄付金額5,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:2kg
賞味期限:30日
自治体:北海道蘭越町
寄付金額:5,000円

 

■お米の特徴

 

日本百名山「羊蹄山」とパウダースノーで有名なニセコ連峰に囲まれた自然豊かなまち、蘭越町。
清流日本一に輝く「尻別川」の流域に広がる肥沃な土壌と、雄大なニセコ連峰から湧き出る天然のミネラルをたっぷり含んだ清流が美味しいお米を育てます。
全国で実施される「日本穀物検定協会」では平成22年から12年連続北海道ななつぼしは「特A」評価を受けています。

 

 

寄付金額5,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 6,000円:北海道沼田町

hokkaido_2kg_2nd(出展:さとふる

 

北海道沼田町の「ななつぼし」2kgが、寄付金額6,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:2kg
賞味期限:冬季:2ヶ月、春季・秋季:1ヶ月以内
自治体:北海道沼田町
寄付金額:6,000円

 

■お米の特徴

 

12年連続食味ランキング最高位「特Aランク」ななつぼしを精米してすぐにお届けします

 

〇ななつぼしについて
「ななつぼし」はあっさりとした程よい甘みで冷めてもおいしく、お弁当などに適した品種です。生産量・消費量・食味とも北海道を代表するお米です。
お米の食味ランキング(日本穀物検定協会)では最高位の「特Aランク」に平成22年から12年連続で評価を受けている品種です。
※本返礼品そのものの評価ではありません。

 

〇雪中米について
降雪量の多い沼田町では、米の貯蔵に雪冷房を導入した施設である「スノークールライスファクトリー」を平成8年に完成させました。
沼田町で収穫したお米は籾のまま「スノークールライスファクトリー」に貯蔵され、「雪中米(せっちゅうまい)」のブランド名で親しまれています。
「雪中米」は雪の冷気により温度と湿度が一定に保たれるため品質の劣化を防ぎ、一年中新米の味と香りを楽しむことができます。

 

また「雪中米」は、豊富な雪解け水に育まれた緑豊かな田園で大切に育てられ、昔ながらの「はさがけ米」を手本にゆっくりと時間をかけて乾燥させ、お米の風味を逃がさないように都度、籾摺りしてお届けする特別なお米です。
出荷直前に精米を行い、精米後1週間以内に発送いたします。

 

寄付金額6,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 7,000円:北海道沼田町

hokkaido_2kg_3rd(出展:さとふる

 

北海道沼田町の「ゆめぴりか」2kgが、寄付金額7,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ゆめぴりか
お米の内容量:2kg
賞味期限:冬季:2ヶ月、春季・秋季:1ヶ月以内
自治体:北海道沼田町
寄付金額:7,000円

 

■お米の特徴

 

11年連続食味ランキング最高位「特Aランク」ゆめぴりかを精米してすぐにお届けします

 

〇ゆめぴりかについて
「ゆめぴりか」は粘りが強く、豊かな甘みで濃い味わいのため白いごはんそのものを味わうのがおすすめです。
お米の食味ランキング(日本穀物検定協会)では最高位の「特Aランク」に平成23年から11年連続で評価を受けている品種です。
※本返礼品そのものの評価ではありません。

 

 

寄付金額7,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

2.【2022年最新版】 ふるさと納税 「北海道のお米」 5kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 5,000円:北海道当別町

hokkaido_5kg_1st(出展:さとふる

 

北海道当別町の「ななつぼし」5kgが、寄付金額5,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:5kg
賞味期限:不明
自治体:北海道当別町
寄付金額:5,000円

 

■お米の特徴

 

【令和3年産のお米をお届け!】当別町産米のななつぼしです。

 

自然豊かな当別町で育ったお米です。
令和2年産米食味ランキング特Aを獲得したななつぼしをぜひお召し上がりください。
硬さと粘り、コシのバランスが優れている事に加え、甘味があることが特徴です。
炊き立てはもちろん、冷めてもおいしいため、お弁当やおにぎり、お寿司にも向いているといわれています。
ぜひこの機会に、豊かな北の大地で丁寧に栽培された北海道米・ななつぼしをお試しください。

 

寄付金額5,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 6,000円:北海道芦別市

hokkaido_5kg_2nd(出展:さとふる

 

北海道芦別市の「ななつぼし」5kgが、寄付金額6,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:5kg
賞味期限:60日
自治体:北海道芦別市
寄付金額:6,000円

 

■お米の特徴

 

北海道芦別産のななつぼしを農家直送でお届けします。

 

ななつぼしは、一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングで12年連続最高ランクの「特A」評価を受けました。
ほんのり甘く、バランスの良い味わいと冷めても美味しいのが特徴です。

 

 

寄付金額6,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 7,000円:北海道厚真町

hokkaido_5kg_3rd(出展:さとふる

 

北海道厚真町の「ななつぼし」5kgが、寄付金額7,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:5kg
賞味期限:精米日より1ヶ月
自治体:北海道厚真町
寄付金額:7,000円

 

■お米の特徴

 

厚真町で生産された高品質米ななつぼしで、JAとまこまい広域が販売する地域ブランド米です。

 

さくら米は、厚真町で生産された高品質米ななつぼし(*食味ランキングで最上級の特Aランク)で、JAとまこまい広域が販売する地域ブランド米です。
※一般財団法人 日本穀物検定協会 28年産ランク検定結果
北海道の稲作を支えるななつぼしは、硬さと粘り、コシのバランスが優れている事に加え、甘味があることが特徴です。
炊き立てはもちろん、冷めてもおいしいため、お弁当やおにぎり、お寿司にも向いているといわれています。
ぜひこの機会に、豊かな北の大地で丁寧に栽培された北海道米・ななつぼしをお試しください。

 

寄付金額7,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

3.【2022年最新版】 ふるさと納税 「北海道のお米」 10kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 9,000円:北海道三笠市

hokkaido_10kg_1st(出展:さとふる

 

北海道三笠市の「ななつぼし」10kgが、寄付金額9,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:10kg
賞味期限:夏期間:精米日から1ヶ月/冬期間:精米日から2ヶ月
自治体:北海道三笠市
寄付金額:9,000円

 

■お米の特徴

 

【米・食味鑑定士監修】
11年連続 食味ランキング特Aランク受賞

 

北海道 空知三笠の美味しいななつぼしをご賞味下さい!

 

ななつぼしは単に美味しいだけではなく、粘りや甘みのバランスが取れた北海道では馴染みのあるお米です。
冷めても美味しく、お弁当やおにぎりなどにもおすすめで、ふっくらとした食感・味・つや・香りなどにとても優れたお米です。

 

 

寄付金額9,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 10,000円:北海道芦別市

hokkaido_10kg_2nd(出展:さとふる

 

北海道芦別市の「ななつぼし」10kgが、寄付金額10,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:10kg
賞味期限:発送日から60日
自治体:北海道芦別市
寄付金額:10,000円

 

■お米の特徴

 

食味ランキングで平成22年から11年連続『特A』をとり続けているななつぼし!
米食味鑑定士厳選米!

 

「味」「白さ」「つや」「 粘り」「香り」「柔らかさ」「口当たり」 の7つの要素でバランスがとれたお米です。
冷めてもおいしい品種で、粒がしっかりしているので丼物・チャーハンやお寿司にも相性抜群です。 

 

親にコシヒカリを持つななつぼし。コシヒカリと同じように、その高い味わいで高い評価を受けています。
しっかりとした粒に、ほど良い粘りと甘みが広がり、さっぱりとした口当たりです。"

 

寄付金額10,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 11,000円:北海道三笠市

hokkaido_10kg_3rd(出展:さとふる

 

北海道三笠市の「ゆめぴりか」10kgが、寄付金額11,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ゆめぴりか
お米の内容量:10kg
賞味期限:夏期間:精米日から1ヶ月/冬期間:精米日から2ヶ月
自治体:北海道三笠市
寄付金額:11,000円

 

■お米の特徴

 

米・食味鑑定士監修!北海道空知三笠の美味しいゆめぴりかをご賞味下さい!

 

毎年行われる日本穀物検定協会の『米の食味ランキング』において10年連続特Aランク(最高ランク)を獲得。
TVCMでも取り扱われ、今では北海道を代表するお米として全国に認知されております。
ほどよい粘りが特徴で甘味、柔らかさ、炊きあがりの美しさを持つお米です。

 

ゆめぴりかの特徴は、つややかで美しい炊き上がりと濃厚な味わいです。
まずは炊き上がりをそのままお召し上がりください。
一口ほおばると、お米本来の豊かな甘みが口いっぱいに広がります。
粘りが強いため、もっちりとした食感が好きな方には特におすすめです。
ゆめぴりかは他の品種と比べてやわらかいので、炊飯時はお米1合につき大さじ1杯の水を減らすとより美味しくお召し上がりいただけます。

 

寄付金額11,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

4.【2022年最新版】 ふるさと納税 「北海道のお米」 15kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 10,000円:北海道北見市

hokkaido_15kg_1st(出展:さとふる

 

北海道北見市の「業務用 北海道米」15kgが、寄付金額10,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:業務用北海道米
お米の内容量:15kg
賞味期限:製造日から夏場(25℃以上)2週間、冬場(25℃以下)1ヶ月
自治体:北海道北見市
寄付金額:10,000円

 

■お米の特徴

 

北海道産100%の飲食店用米。

 

業務用として北見市内のお弁当屋さんや飲食店へ納品しているお米ですので、食味・品質は間違いありません!家族の多いご家庭や、育ち盛りのお子様、毎日のお弁当用などなど、ぜひご利用ください。

 

寄付金額10,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 15,000円:北海道石狩市

hokkaido_15kg_2nd(出展:さとふる

 

北海道石狩市の「ななつぼし」15kgが、寄付金額15,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:15kg
賞味期限:発送日から1ヵ月
自治体:北海道石狩市
寄付金額:15,000円

 

■お米の特徴

 

地元石狩平野で育まれた故里の味、とれのさとのお米です。

 

石狩産米には穏やかな気候をいかし、安全と安心を目指した栽培による生産を進め、16年度に一部地域で取得したイエスクリーン認証について、全地域への拡大を目指し、消費者より信頼される米産地の形成を行っていきます。

 

「ななつぼし」という名前には、星がきれいにみえるほど空気がきれいな北海道で生まれたお米だからこそ、北斗七星のように輝いてほしいという願いが込められています。
また、日本穀物検定協会が発表した食味ランキングで、平成22年〜30年の9年連続「特A」を獲得(※)しました。

 

寄付金額15,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 17,000円:北海道むかわ町

hokkaido_15kg_3rd(出展:さとふる

 

北海道むかわ町の「ななつぼし」15kgが、寄付金額17,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:15kg
賞味期限:不明
自治体:北海道むかわ町
寄付金額:17,000円

 

■お米の特徴

 

一級河川「鵡川」が育む良質な水と肥沃な土壌で育つななつぼし

 

お米は、甘みが豊かでもちもちとした食感が特徴の良食味米です。

 

一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングで、最高評価の「特A」を平成22年から11年連続で取り続けた銘柄であるななつぼしは、北海道で最も生産されているポピュラーな品種です。
程よい甘みと粘りが特徴の、どんなおかずにも良く合うご家庭にはぴったりの良食味米です。

 

寄付金額17,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

5.【2022年最新版】 ふるさと納税 「北海道のお米」 20kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 18,000円:北海道石狩市

hokkaido_20kg_1st(出展:さとふる

 

北海道石狩市の「おぼろづき」20kgが、寄付金額18,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:おぼろづき
お米の内容量:20kg
賞味期限:不明
自治体:北海道石狩市
寄付金額:18,000円

 

■お米の特徴

 

もちもち感とほどよい粘り、冷めてもおいしい!

 

「おぼろづき」は薄く雲がかかったような白く澄んだ色合いを霞んだ月に例えて名付けられました。
おぼろづきは北海道米の中でも特にアミロースか低いと言われており、強い粘りと柔らかな食感が特徴で、その食味はコシヒカリにも匹敵するといわれ、独特な風味もある美しいお米です。
また、冷めても粘りがあり硬くなりにくい性質があります。
冷めても柔らかく粘りがあるので、お弁当やおにぎりにもピッタリです。

 

【訳あり】の理由
ふるさと納税を通じて、フードロス削減にご協力をお願い致します
令和2年産では御座いますが、お米を炊く際に水分をいつもの1割程度増やす事により柔らかく炊き上がります。

 

寄付金額18,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 20,000円:北海道当別町

hokkaido_20kg_2nd(出展:さとふる

 

北海道当別町の「ななつぼし」20kgが、寄付金額20,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:20kg
賞味期限:不明
自治体:北海道当別町
寄付金額:20,000円

 

■お米の特徴

 

特Aランクななつぼし 単一農家の美味しいお米20kgです。

 

みんなの田んぼが取り扱う、藤原農場のお米は鶏糞やぼかし肥料等の有機質肥料を多く使用し、低タンパクな美味しいお米を生産しており「令和3年度北海道優良米生産出荷共励会」において、最優秀賞を受賞いたしました。

 

 

寄付金額20,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 22,000円:北海道月形町

hokkaido_20kg_3rd(出展:さとふる

 

北海道月形町の「ななつぼし」20kgが、寄付金額22,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 北海道」の詳細

 

お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:20kg
賞味期限:発送より1ヵ月
自治体:北海道月形町
寄付金額:22,000円

 

■お米の特徴

 

北海道月形町産のななつぼし。肥沃な大地で丹精込めて育て上げたお米を是非ご堪能下さい。

 

月形町は米生産量が北海道で1番多い空知管内(※)に位置しており、約1,100ha(東京ドーム約240個分)の肥沃な大地で丹精込めて育て上げた「ななつぼし」です。
甘みと粘りが絶妙なバランスのななつぼしは、平成22年から令和2年まで11年連続で特Aランク評価。
北海道内で有数の生産量・消費量を誇る大人気のお米です。
バランスに優れた味わいと冷めてもおいしいという特徴から、食卓はもちろんお弁当などでも広く活用されております。

 

 

寄付金額22,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

トップへ戻る