これから2022年最新版である、ふるさと納税「茨城県のお米」でコスパが最高な商品を、お米の重量ごとに、ランキング形式で3個紹介していきます。

 

1kgあたりの寄付単価が安い、つまりコストパフォーマンスがいい「茨城県のお米」を選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、ふるさと納税「茨城県のお米」でコスパが最高な商品を厳選して、お米の重量ごとに3個紹介していきます。
もし迷った方は、ランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

※2022年9月4日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

 

1.【2022年最新版】 ふるさと納税 「茨城県のお米」 2kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 3,000円:茨城県土浦市

ibaraki_2kg_1st(出展:さとふる

 

茨城県土浦市の「ミルキークイーン」2kgが、寄付金額3,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:ミルキークイーン
お米の内容量:2kg
賞味期限:発送日から2ヶ月
自治体:茨城県土浦市
寄付金額:3,000円

 

■お米の特徴

 

ミルキークイーンは粘りが強くかつ柔らかいお米です。お弁当にぴったり!と言われています。
単体での炊飯はもちろん、ご自身で現在食べているお米とブレンドするのもおススメです。
ご家庭でオリジナルブレンド米が楽しめます。

 

 

寄付金額3,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 4,000円:茨城県つくばみらい市

ibaraki_2kg_2nd(出展:さとふる

 

茨城県つくばみらい市の「コシヒカリ」2kgが、寄付金額4,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:2kg
賞味期限:出荷日+30日
自治体:茨城県つくばみらい市
寄付金額:4,000円

 

■お米の特徴

 

ツヤ・コシ・粘りの三拍子の揃った逸品!

 

一粒ひとつぶに、農家さんの「愛」が込められています。農作に適した肥よくな土壌で収穫された「コシヒカリ」です。
ツヤ・コシ・粘りの三拍子の揃った逸品です。令和3年産です。
炊き立ての「あま〜い」香り「ふっくらツヤツヤ」のお米を、是非、ご賞味ください。

 

寄付金額4,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 5,000円:茨城県つくばみらい市

ibaraki_2kg_3rd(出展:さとふる

 

茨城県つくばみらい市の「ミルキークイーン×コシヒカリのブレンド米」2kgが、寄付金額5,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:ミルキークイーン×コシヒカリのブレンド米
お米の内容量:2kg
賞味期限:出荷日+30日
自治体:茨城県つくばみらい市
寄付金額:5,000円

 

■お米の特徴

 

ミルキークイーン×コシヒカリのブレンド米をお届けします!【令和3年産】

 

もち米のような粘り強さと、とっても“やわらかい”ミルキークイーンを、コシヒカリとブレンドしました。
お互いの美味しいところを引き立て合います。

 

 

寄付金額5,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

2.【2022年最新版】 ふるさと納税 「茨城県のお米」 5kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 4,000円:茨城県守谷市

ibaraki_5kg_1st(出展:さとふる

 

茨城県守谷市の「業務用ブレンド米」5kgが、寄付金額4,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:業務用ブレンド米
お米の内容量:5kg
賞味期限:製造日から30日
自治体:茨城県守谷市
寄付金額:4,000円

 

■お米の特徴

 

飯塚米店(有限会社ヤマヒコ)が街の飲食店様に卸している業務用のお米です。
数種類のお米をブレンドし、満足感を得られる味になるように計算されています。
たくさんお米を食べるご家庭などにピッタリ!
昨年からの影響で外食関連事業者への卸売りが減少し業務用のお米が余っています。

 

 

寄付金額4,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 4,700円:茨城県城里町

ibaraki_5kg_2nd(出展:さとふる

 

茨城県城里町の「つきあかり」5kgが、寄付金額4,700円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:つきあかり
お米の内容量:5kg
賞味期限:精米日より45日
自治体:茨城県城里町
寄付金額:4,700円

 

■お米の特徴

 

粒が大きく、炊き上がりの艶や輝きは、まさに月明かりのような【令和3年産】つきあかり 5kg。

 

桂農産のふるさと「城里町」から、大粒で輝く美しいご飯、美味しい「つきあかり」をお届けします!
桂農産のふるさと「城里町」桂農産の農園で栽培した「つきあかり」は、粒が大きく、炊き上がりの艶や輝きは、まさに月明かりのようです。
炊飯米は、外観、うま味に優れ、極良食味です。

 

 

寄付金額4,700円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 5,000円:茨城県土浦市

ibaraki_5kg_3rd(出展:さとふる

 

茨城県土浦市の「ミルキークイーン」5kgが、寄付金額5,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:ミルキークイーン
お米の内容量:5kg
賞味期限:不明
自治体:茨城県土浦市
寄付金額:5,000円

 

■お米の特徴

 

リピーターが多く癖になる美味しさ!もっちりとした弾力!茨城の『ミルキークイーン』をご賞味下さい!

 

ツヤ・コシ・粘りという、おいしいお米の要素をすべて兼ね、噛めば噛むほど甘みやうまみが出て美味しいお米です。
また、茨城の「ミルキークイーン」は、モチモチした食感が特徴の低アミロース米です。
お米らしい甘みがしっかりと感じられ、アミロースの含有量がコシヒカリと比べて少ないため、冷めても硬くなりにくく美味しく召し上がることができます。

 

 

寄付金額5,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

3.【2022年最新版】 ふるさと納税 「茨城県のお米」 10kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 7,000円:茨城県守谷市

ibaraki_10kg_1st(出展:さとふる

 

茨城県守谷市の「業務用ブレンド米」10kgが、寄付金額7,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:業務用ブレンド米
お米の内容量:10kg
賞味期限:製造日から30日
自治体:茨城県守谷市
寄付金額:7,000円

 

■お米の特徴

 

飯塚米店(有限会社ヤマヒコ)が街の飲食店様に卸している業務用のお米です。

 

数種類のお米をブレンドし、満足感を得られる味になるように計算されています。たくさんお米を食べるご家庭などにピッタリ!
昨年からの影響で外食関連事業者への卸売りが減少し業務用のお米が余っています。

 

 

寄付金額7,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 8,000円:茨城県土浦市

ibaraki_10kg_2nd(出展:さとふる

 

茨城県土浦市の「コシヒカリ」10kgが、寄付金額8,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:10kg
賞味期限:精米日より30日
自治体:茨城県土浦市
寄付金額:8,000円

 

■お米の特徴

 

噛めば噛むほど甘みやうまみが出て美味しい茨城コシヒカリです!

 

茨城県は筑波山、八溝山等の緑の山野に恵まれ、久慈川、那珂川、小貝川、鬼怒川、利根川などの水の潤いにあふれています。その土地柄から、古くより稲作が盛んに行われ、茨城の「こしひかり」は、日本有数の収穫量を誇っています。
ツヤ・コシ・粘りという、おいしいお米の要素をすべて兼ね、噛めば噛むほど甘みやうまみが出て美味しいお米です。
おいしい「いばらきのお米」を是非ご賞味下さい。

 

 

寄付金額8,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 9,000円:茨城県稲敷市

ibaraki_10kg_3rd(出展:さとふる

 

茨城県稲敷市の「ミルキークイーン」10kgが、寄付金額9,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:ミルキークイーン
お米の内容量:10kg
賞味期限:45日
自治体:茨城県稲敷市
寄付金額:9,000円

 

■お米の特徴

 

リピート率の高いミルキークイーン!ふるさと『稲敷市』からふっくらもっちり、とっても美味しいお米です!

 

低アミロースの代表品種です。お米に含まれるデンプン成分アミロース含有量を9%〜12%とコシヒカリの3/5に下げたことによって、甘味や艶をそのまま受け継いで、粘りが強くもっちもちの食感が味わえます。
粘りが強いため、冷めても硬くなりにくいので、温かいごはんはもちろん、お弁当やおにぎり、炊き込みご飯にもおすすめです。
粘り具合は、コシヒカリともち米の間ぐらいに位置づけられます。

 

 

寄付金額9,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

4.【2022年最新版】 ふるさと納税 「茨城県のお米」 15kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 8,000円:茨城県稲敷市

ibaraki_15kg_1st(出展:さとふる

 

茨城県稲敷市の「複数原料米」15kgが、寄付金額8,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:複数原料米
お米の内容量:15kg
賞味期限:製造日から1か月
自治体:茨城県稲敷市
寄付金額:8,000円

 

■お米の特徴

 

味より量という方にオススメのお米!応援米として満足いただける大容量15kg!

 

お米は15度以上になると急激に酸化し、味が著しく落ちてしまいます。
農家さんが作ったお米の旨みを損なわないよう、玄米仕入れから精米まで15度以下での保管を徹底しています。

 

◆精米後すぐ発送
お米は精米後、時間が経ってしまうとどんどん味が落ちていきます。
少しでも長く美味しい期間を保てるよう、申し込みを承ってから精米しています。

 

【訳あり】の理由
(1)このお米は農産物検査を受けていない「未検査米」です。
→農産物検査とは「お米の品質・等級・産地」の検査の事で、味や安全性の検査ではありません。

 

(2)割れてしまった米が多く含まれています。
→粒が小さなお米を使っているため精米時に割れてしまうお米が含まれます。

 

(3)白いお米(シラタ)が多く含まれています。
→シラタとは「高温障害」などが原因で、粒の中に空気が多く入ってしまった白いお米です。
 品質は劣りますが、食べても害はありません。

 

(4)低コストを重視される方にお薦めです。
→味・見た目は「それなり」の生活応援米です。
 味を重視する方や、一等米に慣れた方にはオススメできない製品です。

 

寄付金額8,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 10,000円:茨城県八千代町

ibaraki_15kg_2nd(出展:さとふる

 

茨城県八千代町の「あきたこまち」15kgが、寄付金額10,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:あきたこまち
お米の内容量:15kg
賞味期限:製造日から1ヵ月
自治体:茨城県八千代町
寄付金額:10,000円

 

■お米の特徴

 

鬼怒川流域の肥沃な大地で育った、茨城県八千代町産のあきたこまちです。

 

筑波山を望む鬼怒川流域の肥沃な土壌で育った、茨城県八千代町産のあきたこまちです。 令和3年産米を15kg、ご用意しました!
風味豊かな味わいをお楽しみください。

 

 

寄付金額10,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 12,000円:茨城県土浦市

ibaraki_15kg_3rd(出展:さとふる

 

茨城県土浦市の「コシヒカリ」15kgが、寄付金額12,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:15kg
賞味期限:発送日から2ヶ月
自治体:茨城県土浦市
寄付金額:12,000円

 

■お米の特徴

 

太陽と大地の恵み、令和4年産秋収穫のお米をお届けします。

 

ツヤツヤ、ぴかぴかで香りも良い当地のお米をお届けいたします。
茨城県土浦市のこのお米が収穫される旧新治村地区は、カエルが鳴きホタルが舞うのどかな里です。
里山にはお子様でも歩けるハイキングコースや手打ちそば体験施設、パラグライダースクールなど土浦市ならではの体験ができます。
里の田園風景はここ数十年変わらない懐かしい感じの地域です。

 

 

寄付金額12,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

5.【2022年最新版】 ふるさと納税 「茨城県のお米」 20kg コスパ ランキングTOP3!

1位 寄付金額 12,000円:茨城県境町

ibaraki_20kg_1st(出展:さとふる

 

茨城県境町の「茨城のお米4種食べくらべ」20kgが、寄付金額12,000円で、コスパ1位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:茨城のお米4種食べくらべ
お米の内容量:20kg
賞味期限:精米日から60日間
自治体:茨城県境町
寄付金額:12,000円

 

■お米の特徴

 

【令和4年産 新米】茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット(5kg×4袋)

 

茨城県境町の大人気返礼品!
茨城のお米を贅沢に食べくらべしてみませんか?
下記の種類の中から、4種類をお届けいたします!

 

・コシヒカリ・・・必ず入ります。
・あきたこまち
・ひとめぼれ
・ゆめひたち
・あさひの夢
・一番星
・チヨニシキ
・ふくまる
・にじのきらめき

 

寄付金額12,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら

 

 

2位 寄付金額 14,000円:茨城県境町

ibaraki_20kg_2nd(出展:さとふる

 

茨城県境町の「茨城のお米4種食べくらべ」20kgが、寄付金額14,000円で、コスパ2位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細
お米の品種名:茨城のお米4種食べくらべ
お米の内容量:20kg
賞味期限:精米日から60日間
自治体:茨城県境町
寄付金額:14,000円

 

■お米の特徴

 

【令和4年産米】
茨城県境町の大人気返礼品!
茨城のお米を贅沢に食べくらべしてみませんか?

 

【内容量】
・茨城のお米4種食べくらべ20kg(5kg×4袋)
※下記の種類の中から、4種類をお届けいたします。

 

・コシヒカリ・・・必ず入ります。
・あきたこまち
・ひとめぼれ
・ゆめひたち
・あさひの夢
・一番星
・チヨニシキ
・ふくまる
・ミルキークイーン
・にじのきらめき

 

寄付金額14,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら

 

 

3位 寄付金額 16,000円:茨城県土浦市

ibaraki_20kg_3rd(出展:さとふる

 

茨城県土浦市の「あきたこまち」20kgが、寄付金額16,000円で、コスパ3位です!

 

■ふるさと納税「お米 茨城県」の詳細

 

お米の品種名:あきたこまち
お米の内容量:20kg
賞味期限:発送日から2ヶ月
自治体:茨城県土浦市
寄付金額:16,000円

 

■お米の特徴

 

香りが良くてツヤっツヤ、粘りが少なく、粒々感、張りがある見た目が美味しそうなお米!

 

秋収穫の艶々香りがよいお米をお届けいたします。
関東平野の北部に位置し、温暖な気候と筑波山や他の阿武隈山系を水源にもつ河川と霞ヶ浦の豊かな水利に恵まれた当地にて栽培されたお米をご賞味ください。

 

 

寄付金額16,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら

 

トップへ戻る