これから2022年最新版である、ふるさと納税「特Aのお米」でコスパが最高な商品を、お米の重量ごとに、ランキング形式で3個紹介していきます。
1kgあたりの寄付単価が安い、つまりコストパフォーマンスがいい「特Aのお米」を選びたいですよね・・・。
ここではそんな方のために、ふるさと納税「特A2のお米」でコスパが最高な商品を厳選して、お米の重量ごとに3個紹介していきます。
もし迷った方は、ランキングを是非参考にしてみてくださいね。
※2022年9月4日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
1.【2022年最新版】 ふるさと納税 「特Aのお米」 2kg コスパ ランキングTOP2!
(出展:さとふる)
北海道沼田町の「ななつぼし」2kgが、寄付金額6,000円で、コスパ1位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:2kg
賞味期限:冬季:2ヶ月、春季・秋季:1ヶ月以内
自治体:北海道沼田町
寄付金額:6,000円
■お米の特徴
12年連続食味ランキング最高位「特Aランク」ななつぼしを精米してすぐにお届けします
〇ななつぼしについて
「ななつぼし」はあっさりとした程よい甘みで冷めてもおいしく、お弁当などに適した品種です。生産量・消費量・食味とも北海道を代表するお米です。
お米の食味ランキング(日本穀物検定協会)では最高位の「特Aランク」に平成22年から12年連続で評価を受けている品種です。
↓寄付金額6,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
北海道沼田町の「ゆめぴりか」2kgが、寄付金額7,000円で、コスパ2位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:ゆめぴりか
お米の内容量:2kg
賞味期限:冬季:2ヶ月、春季・秋季:1ヶ月以内
自治体:北海道沼田町
寄付金額:7,000円
■お米の特徴
11年連続食味ランキング最高位「特Aランク」ゆめぴりかを精米してすぐにお届けします
〇ゆめぴりかについて
「ゆめぴりか」は粘りが強く、豊かな甘みで濃い味わいのため白いごはんそのものを味わうのがおすすめです。
お米の食味ランキング(日本穀物検定協会)では最高位の「特Aランク」に平成23年から11年連続で評価を受けている品種です。
↓寄付金額7,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら↓
2.【2022年最新版】 ふるさと納税 「特Aのお米」 5kg コスパ ランキングTOP3!
(出展:さとふる)
佐賀県神埼市の「さがびより」5kgが、寄付金額5,000円で、コスパ1位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:さがびより
お米の内容量:5kg
賞味期限:精米時期より約1ヶ月以内
自治体:佐賀県神埼市
寄付金額:5,000円
■お米の特徴
米の食味ランキングで最高評価である特Aを平成22年産から令和3年産まで12年連続受賞中の「さがびより」。
大粒で食べ応えがあり、ふっくらモチモチとした食感で冷めても味が落ちにくいので、お弁当やおにぎりにしてもおすすめです。
「さがびより」は佐賀県でしか生産されていない品種で、その抜群の美味しさからメディアでも数多く紹介され、全国でも人気急上昇のお米です。
↓寄付金額5,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
千葉県大網白里市の「コシヒカリ」5kgが、寄付金額6,000円で、コスパ2位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:5kg
賞味期限:精米時期より冷暗所にて約60日
自治体:千葉県大網白里市
寄付金額:6,000円
■お米の特徴
千葉県の豊かな自然の中で育った「コシヒカリ」。
千葉県県北地域の令和元年産、令和2年産コシヒカリは、一般社団法人日本穀物検定協会が行う米の食味ランキングで特Aを獲得しました。
コシヒカリの「香り・粘り・甘味」の絶妙な三拍子は、長い間不動の人気を誇るのもうなずけます。
この美味しさをぜひご賞味ください。
↓寄付金額6,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
佐賀県江北町の「夢しずく」5kgが、寄付金額7,000円で、コスパ3位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:夢しずく
お米の内容量:5kg
賞味期限:30日
自治体:佐賀県江北町
寄付金額:7,000円
■お米の特徴
米の食味ランキングで平成29年産から3年連続特A評価を得ている『夢しずく』です。
少し柔らかめな食感で、噛むほどに甘みと旨みが口いっぱいに広がります!
五つ星お米マイスターが提携農家さんから直接仕入れた『夢しずく』の中から栽培に適した産地や食味を吟味。
美味しいお米を食べていただきたい!という想いでお申し込みを受けてから精米いたします!
『夢しずく』は佐賀県限定品種!佐賀の米作りへの『夢』と朝霧に濡れる稲の新鮮なイメージを『しずく』と表現して名付けられました!
↓寄付金額7,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら↓
3.【2022年最新版】 ふるさと納税 「特Aのお米」 10kg コスパ ランキングTOP3!
(出展:さとふる)
千葉県大網白里市の「コシヒカリ」10kgが、寄付金額8,000円で、コスパ1位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:10kg
賞味期限:精米日より1ヶ月
自治体:千葉県大網白里市
寄付金額:8,000円
■お米の特徴
大網白里市を含む千葉県北地域のコシヒカリは、一般社団法人日本穀物検定協会が行う米の食味ランキングで2年連続(令和元年・2年)特Aを獲得しております。
大網白里市のコシヒカリは、香り・粘り・甘味のバランスが良く、地元の方々からも人気があるお米です。
発送日に合わせて、精米したてをお届けいたしますので、どうぞ早めにお召し上がりください。
↓寄付金額8,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
山形県新庄市の「はえぬき」10kgが、寄付金額9,000円で、コスパ2位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:はえぬき
お米の内容量:10kg
賞味期限:60日
自治体:山形県新庄市
寄付金額:9,000円
■お米の特徴
日本穀物検定協会実施の米の食味試験にて、平成6年から平成27年の22年連続で最高ランク【特A】を受賞しました。
また、さとふるの「令和2年 ふるさと納税お礼品人気ランキング」にて、総合2位を獲得いたしました。
米どころ山形を代表する「はえぬき」を是非ご賞味ください。
↓寄付金額9,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
北海道美唄市の「ななつぼし」10kgが、寄付金額10,000円で、コスパ3位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:10kg
賞味期限:60日
自治体:北海道美唄市
寄付金額:10,000円
■お米の特徴
食味ランキングで平成22年から11年連続『特A』をとり続けているななつぼし!
米食味鑑定士厳選米!
「味」「白さ」「つや」「 粘り」「香り」「柔らかさ」「口当たり」 の7つの要素でバランスがとれたお米です。
冷めてもおいしい品種で、粒がしっかりしているので丼物・チャーハンやお寿司にも相性抜群です。
親にコシヒカリを持つななつぼし。コシヒカリと同じように、その高い味わいで高い評価を受けています。
しっかりとした粒に、ほど良い粘りと甘みが広がり、さっぱりとした口当たりです。
↓寄付金額10,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら↓
4.【2022年最新版】 ふるさと納税 「特Aのお米」 15kg コスパ ランキングTOP3!
(出展:さとふる)
千葉県大網白里市の「コシヒカリ」15kgが、寄付金額12,000円で、コスパ1位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:15kg
賞味期限:精米日より冷暗所保存で60日
自治体:千葉県大網白里市
寄付金額:12,000円
■お米の特徴
千葉県県北地域の令和元年産、令和2年産コシヒカリは、一般社団法人日本穀物検定協会が行う米の食味ランキングで特Aを獲得しました。
コシヒカリの「香り・粘り・甘味」の絶妙な三拍子は、長い間不動の人気を誇るのもうなずけます。
この美味しさをぜひご賞味ください。
↓寄付金額12,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
茨城県土浦市の「コシヒカリ」15kgが、寄付金額15,000円で、コスパ2位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:15kg
賞味期限:発送日から2ヶ月
自治体:茨城県土浦市
寄付金額:15,000円
■お米の特徴
粒々しっかり大粒でゆたかな甘みとほど良い粘りが特徴の良質厳選米。塩おにぎりで食べてみてください。
初夏、当地土浦市の旧新治村地区の田んぼや用水路ではホタルが舞う地区があります。
多数入荷する当地産米の中からプロの目利きと試食確認による、厳選した生産者のお米をお届けいたします。
どなた様にもおすすめできる、大粒で風味甘みゆたかでほど良い粘りのある良質米です。
↓寄付金額15,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
北海道むかわ町の「ななつぼし」15kgが、寄付金額17,000円で、コスパ3位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:ななつぼし
お米の内容量:15kg
賞味期限:到着後1ヶ月
自治体:北海道むかわ町
寄付金額:17,000円
■お米の特徴
むかわ町のお米は、甘みが豊かでもちもちとした食感が特徴の良食味米です。
一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングで、最高評価の「特A」を平成22年から11年連続で取り続けた銘柄であるななつぼしは、北海道で最も生産されているポピュラーな品種です。
程よい甘みと粘りが特徴の、どんなおかずにも良く合うご家庭にはぴったりの良食味米です。
↓寄付金額17,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら↓
5.【2022年最新版】 ふるさと納税 「特Aのお米」 20kg コスパ ランキングTOP3!
(出展:さとふる)
千葉県大網白里市の「コシヒカリ」20kgが、寄付金額16,000円で、コスパ1位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:コシヒカリ
お米の内容量:20kg
賞味期限:精米時期より冷暗所にて約60日
自治体:千葉県大網白里市
寄付金額:16,000円
■お米の特徴
千葉県の豊かな自然の中で育った「コシヒカリ」。
千葉県県北地域の令和元年産、令和2年産コシヒカリは、一般社団法人日本穀物検定協会が行う米の食味ランキングで特Aを獲得しました。
コシヒカリの「香り・粘り・甘味」の絶妙な三拍子は、長い間不動の人気を誇るのもうなずけます。
この美味しさをぜひご賞味ください。
↓寄付金額16,000円、コスパ1位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
秋田県仙北市の「あきたこまち」20kgが、寄付金額17,000円で、コスパ2位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:あきたこまち
お米の内容量:20kg
賞味期限:夏場:1ヶ月程度、冬場:2ヶ月程度
自治体:秋田県仙北市
寄付金額:17,000円
■お米の特徴
通算20回、食味最高ランク【特A】を受賞!!
秋田を代表する秋田県産「あきたこまち」を是非ご賞味ください。
秋田県仙北市の清流桧木内川の水を使い、丹精込めて作ったお米です。
本場の秋田こまちを是非食べてみて下さい。
※当地域のあきたこまちは、日本穀物検定協会発表の食味ランキングで通算20回「特A」を受賞しています。(平成元年〜平成4年、平成7年〜平成14年、平成24年〜令和元年)
↓寄付金額17,000円、コスパ2位の詳細・お申込みはこちら↓
(出展:さとふる)
佐賀県吉野ヶ里町の「夢しずく」20kgが、寄付金額19,000円で、コスパ3位です!
■ふるさと納税「お米 特A」の詳細
お米の品種名:夢しずく
お米の内容量:20kg
賞味期限:発送日より30日
自治体:佐賀県吉野ヶ里町
寄付金額:19,000円
■お米の特徴
4年連続特A受賞米「夢しずく」。程よい粘りでやわらかな食感のお米をご堪能ください。
「夢しずく」は生産量が限られているために広くは流通しておりませんが、日本穀物検定協会が発表している米の食味ランキングで4年連続特Aを受賞(平成29年産〜令和2年産)しております。
炊き上がりの香りが良くツヤツヤ、ふっくら程よい粘りの柔らかめの食感で佐賀県では「さがびより」に並ぶ大人気のお米です。
噛むほどに甘みが増して冷めても美味しくいただけます。
↓寄付金額19,000円、コスパ3位の詳細・お申込みはこちら↓